8年 練習あるのみ!(2月19日)
17日の昼休み
体育館に1~6年生が縦割り班で集まり、八の字跳びの練習をしていました。
そこに登場した8年生!
先生にお願いされて、八の字跳びの手本を見せることに。
時間は1分。
よーい、スタート!
勢いよくスタートする8年生!
小学生からは
「すごい!」
「かっこいい!」と歓声が。
あと10秒。
9・8・7・・・
終~了~
なんと、1分間ノーミスで109回跳びきりました。
体育館に大きな拍手が響いていました。
終わってから、8年生は「今日は少しゆっくりだったね」
「本番はもっと跳ぼう」と少し誇らしげに話していました。
本番は来週。
練習練習。
そして、今日の1限 理科
小テストが返却され、生徒たちの顔が青ざめていました。
今回は特に難しく、前回の小テストが良かった分、落差に焦っていました。
オームの法則の使い方をみっちり練習!
こちらの本番(期末テスト)も来週!
練習あるのみ!ですね。