5年生 皮をむくのは大変!(2月12日)

5年生は、家庭科で、じゃがいもの皮むきをしました。

感染症拡大防止のため調理実習ができないので、

「じゃがいもの皮むきと大きさをそろえて切る」学習をしました。

2学期に自分でつくったエプロンをし、バンダナをして、やる気満々です。

ピーラーを使って皮をむいたことがある子供はいましたが、包丁で皮をむくのはめての子供がほとんどでした

包丁の腹に親指を乗せ、皮を間にはさむようにしてむいていくのは、なかなか難しく、四苦八苦していましたが、コツを掴むと、上手にできるようになってきました

じゃがいもを切るのは、家でも経験のある子供が多く、みんなとても上手でした。

この週末には、「ゆでいもとゆで卵を作る」宿題とレポートが出ているので、ご協力お願いします。