1年生 わくわく学習体験会(2月4日)
今日は来年度入学予定の年長さんの学習体験会でした。
1年生のみんなは、3学期に入ってすぐの頃から準備してきました。
はじめの言葉
「たくさん仲良くしましょう。」
学校探検
「理科室は、実験ができます。」
と優しく教えてあげていました。
4年生理科の学習参観
「体育館広いね。」と驚いていました。
次は『たぬきの糸車』音読発表です。
好きな場面を選び、音読練習をがんばってきました。
続いて「学校かるた」
1年生になってびっくりしたこと、できるようになったことを「五・七・五」のリズムに合わせ、読み札にしました。
安心してかるた遊びができるように、お手本を見せました。
「図工室 いっぱいあるよ 作品が」
はいっ!!!
楽しかった体験会もおしまい。
終わりの言葉
「みなさん、今日は楽しかったですか。」の問いかけに
年長さんは
元気よく「はいっ!!!」
あさがおの種のプレゼントを渡します。
速川保育園さんからもプレゼントをいただきました。
満足感でいっぱいの1年生のみんなでした。