6年生 お助けカードゲーム(1月29日)
今日は飯田先生(ソーシャルスクールワーカー)によるお助けカードゲームを行いました。
グループになり、カードを引いて「熱中症になった等の困ったできごと」が出たとき、自分のカードのアイテムで解決できないときは、みんなに助けを求め、解決できるアイテムのカードをもらったり、「ハーッピーカード」が出たときは、みんなから拍手をもらうという活動です。
みんな楽しく取り組んでいました。
また、今日は、2月10日(水)に行われるスキー学習について、しおりを使って説明をしました。スキー学習に必要な物の準備をお願いします。