9年生 あたたかい気持ち(12月11日)

今朝、生徒が登校し、教室に入ると黒板にこんなものが飾ってありました!

1年生の皆さんと担任の先生から、昨日の家庭科のふれあい活動に対するメッセージです。

「おりがみをおしえてくれてありがとう。やさしかったよ。」

「9ねんせいがおしえてくれたからたのしかったです。ほんとにたのしかったです。」

「またいっしょにあそんでね。」

「またたのしいあそびをかんがえてください。」

こんなうれしいメッセージを、一生懸命なかわいい字💕で送ってくれました。

真剣に読んでいます。

一緒に貼られた活動中の写真には、9年生のいい顔がちりばめられていました。

掲示されたものを見ながら、手紙の数を数えて「あれ・・・?(1年生の人数より)少ないな」

「きっと書くの難しかったんやぜ」という会話が聞こえてきました。

 

でも、その後、「いや、この気持ちだけで十分」とさりげなく一言。

すかさず仲間から「おぉ、かっこいい~。」の声。

1年生からのメッセージと9年生のそんな姿に、朝からほっこりしました。