1年生 ずっと大切にしたい場所(9月15日)
道徳の時間に「目じるしの木」という話を通して、
「郷土に親しむ」ということについて学習しました。
地域の人と協力して、「くすのき公園」を掃除する「ぼく」の思いに共感しながら、
「ずっと大好きな場所だから。」
「これからも守りたい。」
と考えました。
そして自分たちにとって、
地域にあるずっと大切にしたい場所、ずっと守りたい大好きな場所はどこだろうと考えました。
「学校かな。」とある子が答えました。
「たしかにー!」
「おじいちゃんになっても、大切に見に来たい!」
この西の杜学園が、子供たちにとって大切な郷土の宝となることをうれしく思いました。