5年生 学級会「挨拶名人になるには」 (9月14日)

5年生 学級活動

9月14日~18日までは、挨拶強化週間です。

そこで、クラスのめあてを話し合いました。

今日の司会と書記の子供が学級会を進めます。

まず、クラスの問題点を出し合いました。

「挨拶に気持ちが入っていない」・・・言われてもうれしくない

「相手と目をつないでいない」・・・誰と挨拶しているのか分からない

「挨拶が終わっていないのに、次の行動に移っている人がいる」・・・だらだらしている

「礼をしっかりした方がよい」等、いろいろな意見が出ました。

多くの意見をまとめ、挨拶のレベルUPを図るため、5年生では、

「気持ちを込めて挨拶し、終わったら礼をする」となりました。

当番の号令で、早速練習。

「お願いします!」

気持ちのこもった、やる気が感じられる挨拶になりました。