1年生 バッタ記念日(9月10日)

生活科では、「いきものと なかよし」の学習をしています。

今日も外へ出て、バッタカナヘビをつかまえに行きました!

手に乗せて、バッタとなかよし

今日、初めてバッタをつかまえられるようになった友達も!!

「うぁ!!」

「ぎゃわ!!!」

虫かごに入れるときは、女の子たちが一斉に声を出します。

9月10日はバッタ記念日に認定。

4限目は文科省「プログラミン」を活用したプログラミングの学習を行いました。

イラストを2つ描いて、

イラスト同士がぶつかると、音が鳴ったり、色が変わったりするプログラムを組みました。

今日で三日市先生によるプログラミングの学習、全3回が終了しました。

まだまだ物足りない様子の子供たち

「プログラミン」は、プログラミングコードがイラストで表わされるビジュアルプログラミングのため、

子供でも容易にチャレンジすることができます。

ぜひ、家でも一緒に取り組んでみてください。