8・9年生 テノールオペラ歌手澤武さんによる美声講座(9月4日)

3限 音楽

今日は、テノールオペラ歌手澤武紀行さんによる美声講座がありました。

はじめに、竣工式で歌った「」を披露しました。

8・9年生の歌声に、澤武さんからお褒めの言葉が!

さらに上達するために、たくさんのアドバイスをいただきました。

・歌うときは、自分の中で日常から非日常にスイッチを切り替えること。

・歌詞の日本語の意味を理解して歌うこと。

・歌にはメンタルが影響すること。

・歌の9割は呼吸で決まること。

生徒達は真剣なまなざしで話をきいていました。

自分の呼吸を確認するために、床にごろん。

おなかに手を当て、自分の呼吸を確認しました。

プロの指導に、歌うことに夢中になる生徒達。

あっという間の50分でした。

最後にもう一度「」を歌いました。

さらにレベルアップした合唱に鳥肌が立ちしました。

今日教えていただいたことを生かして、学園際ではさらに進化した歌声を披露してくれるでしょう。