1年生 どれみとなかよし(9月3日)

音楽科の学習では

音の「高い・低い」、「強い・弱い」などの要素について

聞いたり、弾いたりして学習しています。

 

感染防止のため、ピアノを使って音を鳴らし、

友達にクイズを出しました。

 

また、階名(ドレミ)と音の高さや鍵盤の場所を結びつけるために

簡単な楽譜に書かれいる階名に、色をぬって確かめました。

はやくみんなで演奏ができる日がきたらいいなと思います。