8年生 家庭科調理実習 エコクッキング(3月4日)
8年生は、家庭科の調理実習で、エコクッキングをテーマに肉まんを作りました。
エコクッキングということで、「食材を大切にし、生ゴミをできるだけ出さない料理」として、肉まんを作ることになりました。
具材のしいたけは、じくもみじん切りにして、あんの中に入れました。
そして、生地を広げて、できあがったあんを包んでいきます。
これが、なかなか上手に包めず、あんが飛び出てしまいました・・・。
あんを生地で包んだら、15分間ほど蒸します。
いいにおいがしてきました。
蒸し上がるまでの時間が楽しみでした。
完成しました!!!
中には、少し具がはみ出た元気のよい肉まんもありましたが、中までしっかり蒸し上がっていました。
「ゴミを出さないエコクッキング」を、家でも実践してみましょう!!