今日の6年生(1月31日)

今日の6年生の様子です。

理科では、手回し発電機を使い、

電流の大きさや向きについて、協力しながら実験していました。

昼休みです。

教室で、トランプをしたり、縄跳びをしたりして、楽しんでいます。

今は、トランプのスピードが流行っています。

5・6時間目は図工でした。

彫り進み版画に挑戦しています。

構図を考えながら下絵を描き、版木に写します。

彫る順番を考えて、丁寧に1版目を彫っています。

1回目の色を選び、刷っているところです。

1版目を刷り終わり、次の彫りに進みます。

形や色の重なりを考えながら彫りと刷りを繰り返していくこの版画は、

なかなか難しく、苦労しています。

自分の表したいイメージの作品になるように、

製作は、まだまだ続きます。