7年生 技術・家庭科 調理実習(11月19日)
7年生は、2限目の技術・家庭科の授業で、調理実習を行いました。
今日は、お味噌汁を作りました。
大根は「いちょう切り」、じゃがいもは「半月切り」、人参は「せん切り」、ゴボウは「ささがき」、お味噌汁の材料をいろいろな切り方で作ります。



煮干しでとった出汁に野菜を入れます。

火が通ったら、お味噌を入れて、ネギも入れて、野菜たっぷりお味噌汁の完成です。

お椀によそって、みんなでおいしく頂きました。



とても上手にできました。
家でも作ってくださいね。
7年生は、2限目の技術・家庭科の授業で、調理実習を行いました。
今日は、お味噌汁を作りました。
大根は「いちょう切り」、じゃがいもは「半月切り」、人参は「せん切り」、ゴボウは「ささがき」、お味噌汁の材料をいろいろな切り方で作ります。



煮干しでとった出汁に野菜を入れます。

火が通ったら、お味噌を入れて、ネギも入れて、野菜たっぷりお味噌汁の完成です。

お椀によそって、みんなでおいしく頂きました。



とても上手にできました。
家でも作ってくださいね。