5・6年 フラッグフットボール(10月24日)

今日の体育は、「フラッグフットボール」でした。

昨日から学習が始まった新しい単元です。

ゴム製の楕円のボールを使って、運動します。

「速く走る」、「パスを捕る」だけでなく、「作戦を考える」など、

運動の得意不得意に関係なく活躍の場面がある競技です。

ルール等は、これからみんなで考えていきますが、チーム全体で作戦を成功させていく楽しさがあります。

まずは準備運動をして、ウォーミングアップ!

今日の学習について、先生の話を聞きます。

チームに分かれて、メンバーを決めます。

次に、キャッチボール。

作戦タイムを経て、ゲームです。

最後に振り返りをしました。

これから、チームのみんなで作戦を立てて、楽しんでゲームをしましょう。