1年 アサガオのリースを作ったよ(10月22日)
今日、1年生は、春から心を込めて育てていたアサガオの片付けをしました。
アサガオは、熱い夏を乗り越え、つるをどんどん伸ばし、大きくなりました。
まずは、つるを根元から切ります。
丈夫なつるは、思ったよりも堅くなっていて、はさみで切るのは大変!
そして、支柱に、ぐるぐると巻き付いていて、ほどくのが大変!
ちぎれないように、丁寧に取り外しました。
つるをまとめて円の形をつくれば、リースのできあがりです。
来年のために、土は畑に戻し、鉢と支柱はきれいに洗って倉庫に片付けました。
できあがったリースを、さっそく先生に見てもらいました。
まんまるの形になって、大満足です。
この後、リースを乾燥させて、来週に飾り付けをする予定です。
どんなリースができるか、楽しみです。