休み時間の様子(7月23日)

今日、2時間目が終わった後、玄関のほうで楽しそうな声が聞こえました。

その声につられ、玄関ホールに行ってみると、1,2年生が外履きに履き替えて外に飛び出していきました。

向かった先は・・・ブランコです。

「こんな上までこげるよ」

「みんなでブランコをすると楽しいね」

と言いながら、順序よくブランコ遊びをしていました。

時々聞こえる、「次、乗りたい人?」「○○ちゃん、かわろうか」という友達を気遣う声に心が温かくなりました。

 

また、ブランコ待ちをしている子供たちは、バッタを捕まえていました。

「赤ちゃんバッタ、捕まえたよ」

「僕のバッタは大きいよ」

「見て、見て」と次々に見せてくれる子供たち。

その表情が、なんとも言えずかわいかったです。

 

いよいよ1学期も明日で終わります。しばらく、グラウンドで遊ぶ子供たちの姿を見ることができないと思うと、少し淋しい気持ちにもなりますが、来月、再び子供たちの元気な姿を見られることを楽しみにしていたいと思います。