2年生からのかわいい贈り物(7月10日)
今日の昼休み、校長室の扉をたたく音がしました。
戸を開けると、そこにいたのは、2人の2年生でした。
「どうしたの?」と尋ねると、
「七夕の飾りを作りにきました」と答えました。
そして、校長室で黙々と作り始めました。
はさみを上手に使いながら、あっという間にすてきな飾りを作る姿に感動!
2人は、玄関に飾ってある七夕に、自分たちが作った飾りも付けたかったとのことです。
温かな気持ちに感謝です。
しばらくすると、また、校長室の扉をたたく音がしました。
そこにいたのは、2年生の子供たちです。
「どうしたの?」と尋ねると、
「プレゼントを持ってきました」と言って、それぞれが作った折り紙を手渡してくれました。
「もっとたくさん作ったよ」という声に、2年生の教室に行くと、休み時間に作った作品を見せてくれました。
思いがけない贈り物に、元気をもらいました。
2年生の皆さん、すてきな贈り物をありがとう。