7年生 家庭科 浴衣体験!(7月9日)

先日の8年生に次いで、7年生も家庭科の学習で浴衣体験👘をしました!

柄を選ぶのも楽しそうです。

はじめに、「背中心」や「けん先」等の浴衣の各部分の名前を教わりました。

着てみます!

帯のあたりは、「?」が多く、手取り足取りでありますが、

無事に着ることができました~!

シャイボーイたち😎と、

涼し気ガールたち🍧

最後は…

畳むところまで!

「この折り目を合わせます」

「やってみよう」

折り目を頼りにうまく畳めました。

着る機会がなかなかないので、貴重な時間になりました。