9年生 万葉集朗唱の会 動画撮影(7月2日)

9年生は、高岡万葉まつり(10月4日(金)~6日(日))で行われる「万葉集全20巻朗唱の会」に動画朗唱として参加することになりました。
序文が「令和」の由来となった「梅花の宴」32首を担当します。
地域の方々の協力のもと、「令和」にもゆかりがある「早借舟山公園」で撮影することになりました。

万葉人の衣装に着替え、雰囲気ばっちりで撮影に臨みました。

玄関の七夕の脇を通って…

現地までバスで移動します。

公園では、「万葉歌碑」「令和の鐘」「展望台」等の各スポットで、自分が担当した歌やせりふを発表しました。

数日前から、天候が心配でしたが、ちょうど梅雨の晴れ間に撮影することができました。

なかなか体験することのできない機会。
万葉の歴史に思いを寄せるとともに、ふるさとのよさを再確認することができました。

期末テストを乗り越えた9年生。
今日は、とてもよい思い出になったと思います。

地域の方には、これまでもご協力いただきました。ありがとうございました。

今日撮影した動画は、編集して万葉集朗唱の会で放映されます。お楽しみに!