5年 外国語 日付の言い方を覚えよう(5月29日)
6限 5年 外国語の学習です。
今日は、日付の言い方を勉強しました。
まずは、数の表を見て、読み方を確認します。
「野球で、1塁のことは、ファーストと言いますね。では、2塁は?」
「セカンドだ。次は、サードだ」
だんだん数が大きくなって、thが付くようになると、難しくなります。
コレカ先生の発音をよく聞いて、確認をしながら、発音をします。
次は、先生の言った数字を当てる学習です。
よく聞かないと分かりません。
次に、「月」の言い方をおさらいしました。
もう、しっかりと覚えていました。
そして、タブレットを使って、クイズ問題に挑戦しました。
「1月を表す言葉は?」
「April,July,May,October 早い順から並べ直すと?」
など、難しい問題ですが、あきらめず取り組みました。
コレカ先生がヒントをくれます。
楽しみながら、どんどん英語に触れ、使える言葉を増やしていきましょう。