1~6年 金管5重奏によるコンサート(5月21日)
前期課程の子供たちは、
一般財団法人氷見市文化振興財団 令和6年度アウトリーチ推進事業
『金管5重奏によるコンサート』を鑑賞しました。
チューバ、トランペット、ホルン、トロンボーンの金管楽器の音色を楽しみました。
楽器の紹介があったり、手作りの道具を使って音の出る仕組みを説明してもらったりしました。
公演では、
「ウィリアムテル序曲」「主よ、人の望みの喜びよ」「星に願いを」等の
演奏を聴きました。
音楽の時間に学習した曲や聞き覚えのある曲ばかりで、
楽しい時間を過ごすことができました。
~子供の感想から~
◆聞いたことのある曲も、目の前で聞くと、迫力があってすごくいい音でした。
10㎏もあるチューバを持って演奏するのが重そうで、大変だろうなと思いました。
◆知っている曲がたくさんあって楽しかったです。楽しいコンサートをしてくださって、ありがとうございました。
◆いろいろな楽器のことを詳しく教えていただいて、うれしかったです。
◆高い音から低い音まで、いろいろな音を重ねた音色がすごかったです。
◆トランペットやホルンなどは、実際に管を伸ばすととても長いことが分かってびっくりしました。私もやってみたいと思いました。
素晴らしい演奏を聞くことができ、よい時間を過ごすことができました。
本日、演奏してくださった皆様、そしてお世話にしてくださった皆様、本当にありがとうございました。