氷見市民体育大会・連合体育大会壮行会(5月17日)

5月17日に氷見市民体育大会・連合体育大会壮行会を行いました。

ブラスバンド部の演奏に合わせて選手入場です。

ブラスバンド部の7年生の3人は、人前でする初めての演奏でしたが、先輩と心を合わせて堂々と演奏していました。

 

向かって右から、野球部、バレーボール部、卓球部、バトミントン競技、新体操競技、連合体育大会に出場する選手です。

しっかりと前を向いて整列する姿からは、試合に臨む意気込みが感じられました。

生徒会長からは、「支えてくださっている方への感謝の気持ちを忘れず、日頃の練習の成果を出してほしい」という言葉がありました。

校長先生からは、「西の杜学園の代表として、それぞれの競技で力を出し切ってほしい。やる気をもって、本気で、元気よく試合に臨んでほしい」と激励の言葉がありました。

 

野球部主将の選手宣誓です。

そして、各部の主将から、大会に向けての抱負が語れました。

 

各部の集合写真です。

野球部

卓球部

バレーボール部

バドミントン競技

新体操競技

各競技の日程と会場です。

野球        25日(土)氷見市運動公園野球場

バレーボール部   25日(土)ふれあいスポーツセンターサブアリーナ

卓球部       26日(日)ふれあいスポーツセンターサブアリーナ

バドミントン競技  26日(日)氷見市立北部中学校体育館

新体操競技     26日(日)ふれあいスポーツセンターメインアリーナ

連合体育大会    22日(水)城光寺陸上競技場

 

児童生徒のみなさんは日頃の練習の成果を発揮してほしいです。

がんばれ、もりのこ!