7年生 英語の授業(4月18日)

7年生の英語の授業では、小学校で学習してきたことを少しずつ復習しながら、中学校の学習を進めています。

今日は、アルファベットの文字の形や特徴をとらえて、自分の名前をデザインしました。

好きな色の画用紙を選んで、好きな色で4本線に自分の名前を英語できれいに書くことができました。

aやoの中に顔に描いたり、花を描いたりする人。

iをバットの形にして、上の点をボールにする人。

横棒にぶらさがる人や動物を描く人。

どんどんアイディアが出て、にぎやかな作品になりました。

明日は、育友会総会です。

英語教室の廊下に掲示しますので、来校されたときにご覧ください。