今日の前期課程(3月6日)
4時間目、前期課程の教室の様子を見てみました。
1年生
国語の時間でした。
自分の作文を読み直しました。
2年生
国語の時間でした。
自分が書いた手紙を読んで、直すところを見付けました。
3年生
図工の時間でした。
図書室の本を見て、次の作品の「宝の地図」を書くためのアイデアを集めました。
4年生
音楽の学習でした。
音程を確認しながら、リコーダーの練習を頑張りました。
5年生
国語の学習でした。
「大造じいさんとガン」の学習をしていました。
6年生
社会の学習でした。
自分で調べた国について、発表しました。
どの学年も、学習や活動のまとめをしっかりと行うすてきな姿がたくさん見られました。
残りの日々も、みんなで頑張っていきましょう!