1年生 昔の遊びに挑戦(2月5日)

生活科の学習で、昔の遊びを学習している1年生。
先週は、グラウンドでたこあげに挑戦しました。今日も続きをしたかったのですが、あいにくの雨模様でした。

そこで、今日は教室で、他の昔の遊びのことを知っているか、話し合いました。

「僕たちは今、ゲームをして遊んでいるよね」
「サッカーもするよ」
「昔は、ゲームがなかったよね」
「昔ということは、おじいさんやおばあさんが知っているよね」

どんな昔の遊びがあるか聞いてみると、
けん玉、こままわし、あやとり、お手玉、だるまおとし等、たくさんの種類を知っていました。

さっそく、やりたい遊びを選んで、遊んでみました。

すでに「名人級」なほど、上手に遊べる子供もいました。
これからも、友達と教え合ったり、家の人に聞いたりして、もっともっと楽しめるようになってほしいと思います。