今日の給食(1月29日)
今日は、給食週間4日目でした。
献立は、アメリカ西部の郷土料理です。
・ご飯 ・牛乳 ・オレンジ
・マヒマヒ(シイラ)のマヨネーズ焼き
・コールスローサラダ
・ポークビーンズスープ
ポークビーンズスープは、アメリカ料理の中でも、最も家庭で愛されている料理の一つです。
豚肉と豆とトマト等を煮込んでいて、タンパク質がたっぷり含まれています。
アメリカでは、白いんげん豆を使うことが多いそうですが、今日の給食では大豆が使われていました。
給食の時間には、ALTの先生方からのメッセージも流れます。
子供たちは、そのメッセージに耳を傾けながら、給食を味わっています。
明日は、いよいよ給食週間最終日。
西の杜のALT コレカ先生の出身地である南アフリカの郷土料理の日です。
メニューは、
「ハンバーグのグレービーソースかけ」
「チャカラカ」
「ポイキーコース」 です。
名前だけではどんな料理なのか想像もつきませんね。
明日の給食を楽しみにしていましょう。