4年生 まるで伝統工芸博物館!(12月12日)

4年生の国語科の学習では、伝統工芸のよさを伝えるリーフレットづくりに取り組んでいます。

子供たちは、説明文「世界にほこる和紙」で学習したことを生かして、自分が伝えたい伝統工芸を決め、調べ学習を行いました。その後、文章の組み立てや資料の使い方を考えて、リーフレットを書いています。

教室には完成間近のリーフレットと実物が展示され、まるで博物館のようです!

 

常滑焼や切子ガラス、下駄、和紙、織物等、実物を見たり、触ったりしながらリーフレットを読むと、職人さんの心が伝わってくるようです。

みんなのリーフレットが完成するのを楽しみにしています。