8年生:シンガポール交流会(11月13日)
8年生は、5限目にシンガポールの中学生とオンラインで交流会をしました。
シンガポールの生徒10名は、日本の好きな場所やお気に入りのアニメなど、学習した日本語を上手に使い、日本語で発表しました。
自分の家からだけでなく、タイや韓国など、外出先から発信している生徒もいて、オンラインならではの交流会となりました。
8年生は、「夢の旅行」をテーマに、オーストラリアやフィンランドなど、グループで調べ学習をした国の有名な観光地や食べ物について、英語で発表しました。
「好きな日本の食べ物は何ですか」
「東京ディズニーランドへ行ったことはありますか」
「最近、日本で人気があるアニメは何ですか」
発表内容について質問し合うなど、互いに学習している日本語と英語を混ぜながら交流しました。
オンラインではありましたが、直接顔を見て会話をすることができ、大変よい機会となりました。
もっと上手に英語を使いこなせるように、これからも英語学習を頑張ってほしいと思います。