3・4年生体育科:ダンスが始まりました(11月10日)
3・4年生は3限の時間に、講師の先生からダンスを教わりました。
まず電子黒板で、ダンスの動画を見ながら踊りました。
そのあと、動画を見ずに自分で思い出しながら踊りました。
体育の授業や家庭で、頑張って振り付けを覚えてきている人がたくさんいました。
「動画なんて、見なくてもできる!」
という人がどんどん増えてきています。
3・4年生のダンスを見て、講師の先生は、
・歌を口ずさむ感じで元気に踊り、気持ちを高める
・手の動きをはっきりする
・体や胸の向きが変わるところが分かるように動く
・止まる所は止まるなど、メリハリをつける
など、3・4年生のダンスがさらによくなるように教えてくださいました。
そして、「楽しく踊るのが一番いい」とお話してくださいました。
ダンス発表会まであと一か月、今日、内山先生から教えていただいたことを生かして、みんなで頑張っていきましょう!