4年生 理科 水蒸気についての学習(10月26日)

今日は、理科の時間に、水蒸気の性質について考えました。

気温が暖かいと水は蒸発しやすいことや、その反対に水蒸気が冷たいものに触れると水滴ができるということについて学習しました。

また、タブレットを使って、水蒸気が冷たいビーカーに着いて水滴になる様子をイラストで表しました。
この後も、学んだことを、その日の天気や日常の事象と結び付けて、考えを深めていきましょう。