1年生 何を紹介しようかな(10月16日)
1年生は、国語科で「自分の家にいる生き物」や「自分が見つけたもの」を家の人や友達、先生等に知らせる作文を書く学習をしています。
まずは、どんなメモや作文を書けばよいのか、教科書を読んで確認しました。
姿勢よく、大きな声で教科書を読んでいる姿。すてきでした。
次に、何について書くのか、一人ずつ発表しました。
「ぼくは、家で飼っているカメにします」
「私は、犬にします」
「私はカマキリ」「ぼくはヤモリ」「ぼくはクワガタ」
家で飼っている生き物や虫かごで育てている生き物を発表する子供たち。とても嬉しそうです。
そして、いよいよスケッチします。
家で飼っている生き物は思い出しながら、虫かごにいる生き物は観察しながら。
時々、つぶやきが聞こえてきます。
「しっぽはこんな感じ」
「動いているから、よく見えないな」
「う~ん、なんか違う。うまく描けないよ」
「体の様子は、なんてメモしようかな」
さぁ、これからどんなメモと作文を完成してくれるのでしょうか。
今後が楽しみです。
<子供たちが描いた絵>
どの絵も特徴を捉えていますね。