7・8・9年 ムンクの大合唱(10月12日)

4限 先週に引き続き、小林大祐さんに合唱指導🎵をしていただきました。

今日は、学園祭で7~9年の後期課程の生徒が歌う「輝くために」を指導していただきました。

 

横腹に手を当てて、安定した呼吸を体感する学習では、

すごく長~く息が続く生徒が発掘されました。

 

先日の9年生の記事をご覧になっていない方は、

この写真にびっくりされるかもしれませんが

これは、声が「顔のどこに響くのか」を確認しているところです。

 

続いて、「ムンクの『叫び』」のように頬に手をあてて、響きを「縦に」「前に」する練習です。

後期課程の生徒全員が、ムンク?になって歌いました。

曲の部分ごとに、気を付けるとよいことを細かく教わりました。

今後の練習で、自分たちのものにしていきましょう!