今日の6年生 算数の授業(10月5日)
今、6年生は、算数の授業で体積の勉強をしています。
今日は、「角柱と円柱の体積」の復習をしました。
一人一人が、先生から出された問題に取り組みます。
黙々と問題に取り組む子供たち。
「これは底面が三角形だから、まずは、三角形の面積を求めて…」
「う~ん、この形は… 台形だ! 台形の面積は、(上底+下底)×高さ÷2だから、そこに数字を入れると…」
問題が解けたら、先生に答え合わせをしてもらいます。
そして、正解をしたら、次の問題に挑戦します。
時には、友達と教え合いながら、
時には、先生に質問しながら、
子供たちは、次々に問題に挑戦していきます。
解くことを楽しみ、解けることに喜びを感じながら学習に取り組んでいた6年生でした。