朝の様子(9月12日)
今日は、少し秋らしさが感じられる朝となりました。
花壇には、1学期に子供たちが植えた花が、まだまだきれいに咲いています。
そんな中、スクールバスが到着しました。
子供たちは、バスの運転手さんに「ありがとうございました」と挨拶をして降りてきます。
そして、玄関にいる先生に「おはようございます」と朝の挨拶をします。
子供たちの明るく、さわやかな声を聞いていると、不思議と心が元気になります。
4月に比べると、挨拶の上手な子供たちが増えてきました。
立ち止まって、目をつないで、お礼をしながら、
中には、遠くから挨拶をしてくれる人がいます。
また、「○○先生、おはようございます」「今日も暑いですね」「いつもありがとうございます」などプラス1の言葉をかけてくれる人もいます。
先日もお客さんから、「すてきな挨拶をしてくれる子供たちですね。心が温かくなりました」というお褒めの言葉をいただきました。
「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」
これからも、相手の心に届く、優しさあふれる挨拶をみんなで交わしていきましょう。