9年道徳科(市中教研研究授業)
今日の5時間目に、9年生の道徳科で、市中教研の研究授業が行われました。
「月明かりで見送った夜汽車」という教材を通して、他者への理解や共感、思いやりについて考える授業でした。
教材文を読み、話の内容を確認します。
番匠先生からの問いに対する自分の考えをワークシートに書きました。
その後、各自の考えをグループで交流しました。友達の考えに触れ、新たな視点に気付いたり、自分の考えを深めたりすることができました。
最後は、学級全体でまとめを行いました。
他者を思いやることやその思いやりに共感する気持ち等について、生徒一人一人が自分の立場で考えることができました。