8年生 酸化?還元?
8年生の理科では、マグネシウムや銅の化学変化と質量の関係について学習しています。
まず、銅やマグネシウムを燃焼したときの質量比について、グラフを基に学びました。
真剣に松本先生の話を聞いている8年生。
次は、マグネシウムを燃焼するときの化学反応式について考えました。
「酸化?」
「還元?」
なじみのない言葉に、
「こんなの使う仕事とかあるんですか」という生徒の声。
すかさず、「美容師さんとか」と答える先生の言葉に、生徒からは「えぇ~!」と驚きの声があがりました。
今、学習していることが、将来、思わぬところで生きてくるかもしれません。
そして、内容に関わらず、真剣に学ぶ気持ちこそが、将来、生かされるのだと思います。
8年生の真剣に学ぶ姿が、まぶしかったです。