9年生 中学生の日常 (6月8日)

今日は新たに始まることがたくさんありました。

50分授業、給食、西の杜タイム、6限授業、部活動・・・

中学校の日常が戻ってきたな、という感じです。

 

久しぶりの給食

手指の消毒を入念にし、配膳は一定の距離を保ちながら行いました。

食事中は私語厳禁☝

そんな静寂の中、

まだまだ食べられそうな食欲旺盛🍚な人、

久々の給食の量に「ふぅ~💦」となっている人と様々でした。

 

続いて、「西の杜タイム」

月曜日は読書の日📖 各々、思い思いの本を読んでいます。

直前までの休み時間で、ワイワイしていたのが嘘のように、

気持ちを切り替え、集中して取り組んでいました。

 

6限後は待ちに待った部活動~🏐

今日から7年生が体験入部に来ています。

7年生のお相手もしながら、

今日は9年生自身が久々の活動に生き生きと✨取り組んでいる様子が印象的でした。

 

グラウンドや体育館、校舎内からいろいろな掛け声📢や楽器🎷の音・・・

なんとも中学校の放課後らしい風景が見られました。

また一週間、頑張っていきましょう!