2年生の様子(6月2日)
6月2日(火)
3時間目 国語
今日は教頭先生との国語でした。
初めて教頭先生の授業を受けるので、少しドキドキ。
「ともだちをさがそう」を学習しました。
迷子になっている子を探すため、
よーくよーくアナウンスを聞いて、
必要なことはメモをとって、
「見つけた!」
真剣にアナウンスを聞いていました。
その後、子供たちはそれぞれ絵の中から1人選んで、
迷子のお知らせを書きました。
服の色や持ち物などの特徴をしっかりと書いていました。
みんなの書いた迷子のお知らせで、
迷子の子を見つけることはできるかな?