7年生 トスを上げて(7月15日)
7月15日(金)
7月に入り、体育の授業ではバレーボールを行っています。
小学生の頃とは違い、ソフトバレーボールではありません…。
ボールの硬さと勢いに驚きながらも練習を重ねています。
そんな7年生の様子を少し紹介します。
① トス
お互いに向かい合ってトスの練習をしています。
始めは上手く山なりに飛ばすことはできませんでしたが、
少しずつきれいな軌道で飛ぶようになってきました。
② レシーブ
トスよりも難しく、思い描いたところに飛ばすのが難しいようです…。
特にボールがあたる腕が痛くなるらしく、悩んでいました。
ですが、何回も体育で練習していくうちに痛みは減ってきたようです。
今では思い切りボールを飛ばしています!
③ スパイク
真下にたたきつけています。
実際は手のひらに当てて打つのは、難しいのですが、
運動神経のいい7年生は上手く相手の方に飛ばしていました!
④ 試合
・ノーバウンドでとることは難しいので、ワンバウンドまで大丈夫
・4回で相手コートに返す
というルール変更のもと、試合を行いました。
試合中にはスパイクを決めようとチャレンジしていました!
とても楽しそうにプレイしてました!
1学期中にどれほど上手くなるか楽しみです!!