4年生 自転車安全教室(6月27日)
6月27日(月)
4年生は自転車を安全に乗ることができるよう、曲がるときの合図や自転車の通るところ、交通ルール等について授業で勉強してきました。
そして、6月27日の自転車安全教室では、熊無駐在所の山内さんに自転車のことについてお話をしていただきました。
自転車に乗る前には「ぶ(ブレーキ)た(タイヤ)は(ハンドル)しゃ(車体)べる(ベル)」を確認することや、自転車を乗るときに気を付けることなどを教わりました。
子供たちは自転車に安全に乗れるよう、しっかりとメモを取ったり、手を挙げて答えたりしながら、話を聞いていました。
自転車安全教室が終わった後、筆記のテストをしました。見事、全員一発合格しました!
全員合格できたので、今日から自転車に乗ることができます。
しっかりとルールを守って自転車に乗りましょう。