3年生、分散登校3日目!

1日お休みを入れて、3日目の登校でした。

お天気も良く、気持ちの良い朝、9人の元気な笑顔がそろいました。

 

1・2時間目 理科  「春の生き物観察」

有島先生から、虫眼鏡の使い方を指導していただき、

早速、虫眼鏡を持って、外へ飛び出しました。

花の細かいところ、小さな虫など観察しました。

そして、ザリガニミミズを捕まえて、教室で飼うことにしました。

 

3時間目 国語 「きつつきの商売」

場面「1」「2」

♠めあて 「読んでそうぞうしたことをつたえ合おう」

ワークシートに沿って一人ずつ想像したことを黒板に書きました。

想像したことが同じだったり、違ったりして、たくさんの考えが出て、

しっかり伝え合うことができました。

 

4時間目  算数 「時こくと時かん」

時間のたしざんと短い時間

ノートにはっているプリントを記入しながら学習しました。

プリント⑤の残りは、家でしましょう。

 

♣「わたしは誰でしょう」クイズをしています。

掲示している似顔絵を見ながら話が弾んでいました。

 

次回の登校は、5月26日(火)です。

外国語の時間もあります。

エンジョイ!イングリッシュ!