9年生 分散登校 第1週目が終了

今日は9年生にとって、3回目の分散登校日でした。

 

朝の健康観察では、5教科の授業が続いているためか(?)少々お疲れ気味!?の様子。

しかし、授業はどんどん進んでいます。

授業が始まると「乗り遅れまい!」とスイッチを入れて頑張っていました。

理科では「原子のなり立ち」について、昨年度学習したことを復習しながら進めています。

 

 

 

 

 

 

 

原子記号や化学式等、難しいエリアですが、教師の「分かる人?」「覚えている人?」の問いかけに、

生徒たちは積極的に手を挙げて答えていました。ノートも丁寧にとっています。

「頑張るぞ!!!!!!」という意欲が感じられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ、そろそろ5教科以外の授業で、体を動かしたそうな9年生の皆さんでした。