6年生 今週のニュース! (10月1日)

9月28日 学活 「新聞を読もう」

活字離れが進み、本や新聞に親しむ時間が減ってきています。

今週は、新聞記事の中から、自分の気になるものを選び、読んだ感想をまとめる活動をしました。

それぞれ興味のある記事が異なり、面白かったです。

野球の記事、遊具設置の記事、スケートボードの記事、サイクリングや花火大会等、地域の記事です。

これから、西の杜タイムなどを使い、継続して「新聞を読む」活動に取り組んでいこうと思います。

 

9月28日 図工 「未来の私」

先週から取り組んでいる「未来の私」。

20年後の自分を想像して、粘土でつくりはじめています。

学校の先生、大工さん、プログラマー、美容師さん、

自分のなりたい職業に就いた自分や、趣味を楽しむ自分を表しています。

久しぶりの粘土に大興奮。出来上がりが楽しみです。

これから、製作状況を、お知らせしていきます。

 

10月1日 総合 地域の宝を伝えよう」

3つの地域に分かれて、1学期や夏休みに調べてきた地域の伝統、文化、歴史等をパワーポイントにまとめています。

タブレットPCの使い方にも、随分慣れてきました。

作業は、順調に進んでいます。

出来上がったものは、みなさんに見ていただきたいと思っています。