7年生 特別の教科 道徳「終わりなき挑戦」(9月3日)
9月3日(金)
特別の教科 道徳で「終わりなき挑戦」という教材で学習しました。
現在、東京パラリンピックが行われていますが、長年、水泳競技で活躍しておられる成田真由美さんの話です。
7年生は、両足の自由を失うという絶望から立ち上がった成田さんの気持ちを考えながら、希望と勇気をもって生きる大切さを学びました。
生徒の感想から
「いやになる気持ちを乗り越える成田さんはずごい。ぼくなら、あきらめていたかもしれない」
「周りの人の支えも力になったと思う。私も感謝の心をもちたい」
「僕もあきらめない気持ちをもち、何でも挑戦したい」 様々な気持ちを受け止めたようです!
7年生全員が、高い目標に向かって困難や失敗を乗り越え、着実にやり遂げていってほしいです。