5~9年生 国際理解講座(6月11日)
11日(金)の6時間目に、国際理解講座が行われました。高岡市出身でシンガーポールに在住している青井美紀先生とzoomで繋がり、講演していただきました。シンガポールで現地の中高生に日本語を指導しておられる青井先生から、シンガポールについてのクイズから始まり、国際理解とは何か、何故英語を学習しなければならないのかなど、様々なことについて話を聞きました。また、現地で日本語を学習している中学生の作品も紹介していただきました。半年しか学習していないにも関わらず、とても上手な日本語でした。
講演の後は、質問タイム。
シンガポールで有名なスポーツやおいしい食べ物について、またシンガポールの入試システムについてなど、様々な質問が出ましたが、青井先生はどの質問にも丁寧に答えてくださいました。
児童生徒は、海外に在住している人の話を聞くという貴重な経験ができたと思います。
今後は、5~7年生が、現地のダンス講師から英語でダンスレッスンを受けます。8、9年生は現地の生徒とのオンライン交流をします。
実際に英語を使用して活動するとても貴重な体験です。「英語が聞き取れた!英語が通じた!英語楽しい!」と思える体験にしたいです。