8年生 英語科 シンガポールから返信が!(9月17日)

9月17日(水) 4限 英語

8年生は、昨年度の英語科の授業で、シンガポールの学生に向けて
富山県の名所を英語で紹介するメッセージを添えたポストカードを送っていました。
なんと!
この度、その返事✉が届きました!!

シンガポールの学生たちは日本語を勉強しているため、
手紙は日本語で書かれています✨

日本語の勉強を始めて2年目だそうですが、
漢字、平仮名、片仮名を正しく使っていてびっくり👀
しかも字も整っていました。

手紙には、シンガポールの食べ物や学校生活について書かれていました。

去年 ポストカードで紹介した場所に「行ってみたい」とも書いてありました。
早速、手紙を読んだ感想を書きます。

外国語を2年間でここまで使いこなしているシンガポールの学生たちに、
中学英語2年目の8年生たちは刺激⚡を受けた様子でした。