8年生 英語科の授業(9月5日)
8年生の英語科の授業では、比較の表現を学習しています。
今日は、いろいろなものを比較して、ペアでやり取りをしました。
「うどんとそばは、どっちがおいしい?」
「日本とニュージーランドは、どっちが大きい?」
「桃太郎と浦島太郎は、どっちがおもしろい?」
相手の意見を聞いて、「自分もそう思う」「そう思わない」と、自分の意見を返します。
一番気の合うペアは誰と誰かな?
ALTの先生の意見も、みんなで質問しました。
学習した表現をノートに書く姿も一生懸命です。
楽しく学習して、自分のことや身の回りのことを英語で表現できるようになっていきましょう。