4年生 What do you want ?(12月13日)

12月13日(火)

1限 英語

「What do you want ?」の構文を使い、お気に入りのピザを作るための具材の買い物をしました。

はじめに、いろいろな食べ物を英語で練習しました。ケイリー先生の発音を真似て英語らしく言いました。

次に、友達と買い物ごっこをしました。

全部英語で会話します。でも大丈夫!前に学習したのでしっかり言えました。

 

 

ピザの上に思い思いの具材を並べておいしそうなピザができました。

身振り、手振りを交えてとても楽しく学習できました。

4年生は、英語が大好きです💛

 

1・2年生 寒くても元気いっぱい(12月13日)

12月13日(火)

3限 体育

ダンス集会も終わり、マット運動が始まりました。

 

授業が始まる前にいろいろなストレッチをして体を動かしました。

 

 

子供って体が柔らかいですね。😊 元気いっぱいに体育館で思い思いの運動をしました。

 

今日は、マットの準備の仕方と並び方をしました。

マットは重いので、友達と力を合わせて運びます。まっすぐに並べてマットの耳を下に入れます。

ズックを脱いで並べば準備完了です。

 

 

上手にできましたね。今度の体育が楽しみです。

 

6年生 保健学習(12月13日)

12月13日(火)

1限 保健体育

ダンス学習も終わり、今日の体育は保健です。

「飲酒の害」と「薬物乱用の害」について学習しました。

子供たちにとっては、ピンとこない事柄かもしれませんが知識として学ぶことは大切です。

先生の話を真剣に聞いていました。

学習後は、今学期のまとめのテストをしました。

自分の健康はしっかりと守りたいですね。