1年生 最近の学習の様子 (10月31日)
学習発表会という大きな行事があった10月。
初めてのステージ発表に一生懸命だった1年生。
発表に向けて、大きな声を出したり、みんなと息をそろえたりする練習が、普段の学習でも生かされているなと感じます。
学習では、自分の考えを大きな声で発表したり、友達と一緒に頑張ろうとする姿が以前よりも多く見られたりするようになりました。
生活科の学習では、生き物について学習し、教室で金魚を飼うことにしました。

日直が餌やりを担当し、水替えなどはみんなでやろうということになりました。
餌をやると、金魚が食べてくれる姿を毎日楽しみにしている子供たちです。
図工では、造形遊びをしました。
グラウンドにある自然物を思い思いに並べ、すてきな作品が完成しました。

そして今日はハロウィンということで、お楽しみ会を行いました。
みんなで楽しい時間を過ごし、10月のよい締めくくりができました。

11月もみんなで楽しく過ごしましょう!!

