今週の2年生(9月19日)

今週の2年生の様子をお知らせします。

夏野菜の収穫、片付けが終わり、次は、秋・冬野菜(ダイコンやニンジン)に挑戦します。
まず、畑に石灰や肥料をまき、シャベルやくわで耕しました。

いよいよ種まきです。
こんなに小さい種から、大きなダイコンやニンジンが本当にできるのかな?
「大きくなあれ」と声をかけながら、やさしくやさしく土をかぶせました。

国語の時間には、説明文「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしています。
獣医さんの仕事について、理由や工夫など、ペアの友達と協力してワークシートにまとめました。

ある日の朝の様子です。
自由帳に絵を描いたり、会社活動をしたりしています。
最近は、朝読書を始めました。

2年生の子供たちは、毎日、仲良く元気いっぱい活動しています。